数々の有名作品のイラストを担当したことで知られるイラストレーターのいのまたむつみさんの突然の訃報に驚いています。。
いのまたむつみさんが生前に手掛けた作品のイラストをまとめました。
【顔画像】いのまたむつみの経歴プロフィール
いのまたむつみといえばBADツアーで来日したマイケルジャクソンが本屋でいのまた氏の画集に一目惚れして面会を申し込んだのが最強エピソード pic.twitter.com/sL6DEI41L9
— STANLEY (@STANLEY13594541) March 18, 2024
名前 | いのまた むつみ |
本名 | 猪股 睦弥 |
生年月日 | 1960年12月23日 – 2024年3月10日 (63歳) |
出身地 | 神奈川県 |
性別 | 女性 |
血液型 | O型 |
職業 | イラストレーター、アニメーター、漫画家 |
愛称 | むっち |
出身学校・学歴 | 神奈川県立白山高等学校 卒業 |
元々アニメファンだったいのまたむつみさんは、高校時代から東映動画の仕上げをするマキプロダクションでセル画の仕上げアルバイトをしていました。
高校を卒業後はマキプロダクション社長の紹介で、大島りえさんとともにアニメ制作会社・葦プロダクションへ入社し、アニメーターとしてデビュー。
後にキャラクター作りの才能が認められて、キャラクターデザイナーにも抜擢されました。
1982年、葦プロダクションの若手スタッフが独立したことを機に、カナメプロダクションを設立し移籍。
『ザ・モーションコミック』誌では漫画家としてデビュー。
その後はキャラクターデザインでアニメファンに人気を博し、作画監督も担当するようになりました。
1984年、脚本家の藤川桂介さんの小説『宇宙皇子』シリーズのイラストを担当したことで、イラストレーターに仕事の軸足を移す契機となりました。
ファン、関係者の皆さまへ
いのまたむつみの妹です。 pic.twitter.com/yp6BCTzXcS— いのまたむつみ (@inomatanekomata) March 18, 2024
いのまたむつみのキャラクターデザイン
「魔境伝説アクロバンチ」のキャラクターデザイン
魔境伝説アクロバンチ描いてた頃のいのまたむつみ先生のイラストこれなのか……しかも1983年発売のアニメージュのカレンダー…… pic.twitter.com/QWg64ONw4F
— ぼたん (@botamoChiIII2) November 24, 2019
「プラレス3四郎」のキャラクターデザイン
『プラレス3四郎』放送記念日
いのまたむつみさん・金田伊功さん・田村英樹さんのイラストで記念日をお祝い。
『プラレス3四郎』は当時のアニメ誌記事によると、北海道と関西での認知度が高いらしい。
何故…?#今日は何の日 pic.twitter.com/q5tdluLb4u— エリック (@e_lehnsherr) June 5, 2017
コメント