コレコレさんの生放送で取り上げられたフクロウ店長(大池翔太)さんが警察沙汰になっていると言われています。
本件について下記をまとめました。
- フクロウ店長(大池翔太)炎上事件に関するコレコレ生放送内容のまとめ
- フクロウ店長(大池翔太)炎上事件の現在と今後の展開(その後)
フクロウ店長(大池翔太)炎上事件に関するコレコレ生放送内容のまとめ
フクロウ店長(大池翔太)とは?

出典:twitter
「白玉」の事件でフクロウ店長(大池翔太)さんが話題になったことで、フクロウ店長(大池翔太)さんのフォロワーが増え、フクロウ店長(大池翔太)さんのツイッターも注目されるようになった頃、フクロウ店長(大池翔太)さんが自身に対して誹謗中傷をする人達がいると被害を訴えました。
実際に「フクロウと小動物のお店 鷹翔」の口コミを調べると評判がかなり低いことが分かります。
そして2023年5月14日、コレコレチャンネルにフクロウ店長(大池翔太)さんを告発したいとのことで、複数の被害者が放送に出演しました。
5月14日放送内容
フクロウ店長(大池翔太)さんの経営する「フクロウと小動物のお店 鷹翔」を利用した際に被害に遭ったという人達がコレコレ生放送に出演し、被害を告発しました。
そして、この日はフクロウ店長(大池翔太)さんも生放送に出演し、被害者たちと口論になりました。
被害者たちの主張 | フクロウ店長(大池翔太)の主張 |
複数人より、フクロウ店長(大池翔太)から脅迫まがいのDMが来ていると証言(証拠あり) 被害者の中で、3人ほどが放送に出演 | |
被害事例① 「フクロウと小動物のお店 鷹翔」でフクロウの嘴を傷つけられたが、適切な処置をしてもらえず、後に動物病院に行って危なかったことが判明 | 嘴を傷つけられたという証拠はあるのか?そんな失敗をした記憶はないのに、デマを言っている。誹謗中傷だ |
被害事例② 「フクロウと小動物のお店 鷹翔」で、調教済みとして購入したタカが、実は調教されていなかった。※調教済みと未調教では5万円ほど料金が異なるため、事実なら詐欺に当たる | 店によって調教済みの範囲が違う。据えが出来なくても調教済みと認定する店もある。販売したタカはフライトはできるようになっていたので、調教済みで間違いない |
購入したタカは据え(タカを手に乗せて、手の上は安心できる場所と思わせる訓練)が出来ていなかった | 据えはできてなかったかもしれないけど、フライトはできるようになっていたので、調教済みである |
被害事例③ LINEで被害を訴えたり、ネット上で被害を告発するとフクロウ店長(大池翔太)から脅迫まがいのDMが届く | 相手が誹謗中傷しているので、こちらもやり返した |
被害事例④ 同業他社の店舗の誹謗中傷を聞かされる など |
この日の放送では、嘴を傷つけられたフクロウに関する証拠がなかったことと、タカの調教について、業界内でどのように認識されているか分かる専門家がいなかったため、次回の放送までに以下の確認をするということで一段落しました。
- 据えの件は専門家に確認する
- 嘴を傷つけられた際に、病院に行っているので診断書を発行してもらう
- 最後に今回、告発した被害者たちに関することは、ネット上では言及しないよう、コレコレはフクロウ店長(大池翔太)と約束
5月21日放送内容
今回の放送までにあった出来事まとめ
タカの据えに関する専門家の意見
タカの訓練の流れは
の流れであるため、据えが出来ないとフライト(渡り)をすることはできないので、店長の”フライトはできる”という主張は矛盾した発言。
コレコレ:その場しのぎの嘘が確定したということ
被害者の個人情報を動画配信
- コレコレがフクロウ店長(大池翔太)に診断書があったと連絡したところ、フクロウ店長(大池翔太)のyoutubeチャンネル「鷹翔channel」にて、コレコレ生放送で被害告発を行った顧客の個人情報(氏名・住所・電話番号・顔写真)とコレコレとのラインを動画に収録して投稿 ※問題の動画は既に削除されている
- 動画の公開時間は1時間半~2時間くらいで、最後に確認した時は8000回以上再生されていた
- 法律関係者によると、削除の有無にかかわらず、フクロウ店長(大池翔太)さんの行為は違法行為とのこと。
- フクロウ店長(大池翔太)の店の公式ホームページに掲載しているプライバシーポリシーに違反
その他
- フクロウ店長(大池翔太)に何もしていない人も嫌がらせを受けた → そのことで本人に苦情を言うと、誹謗中傷で営業妨害と喧嘩を売られる → こういうことが頻繁に起きているとタレコミ
- 「フクロウと小動物のお店 鷹翔」を利用して被害に遭った人達がSNSで被害を訴えると誹謗中傷・営業妨害とのことで、最終的に特定されて個人情報を晒されることもある
- フクロウ店長(大池翔太)には裏のアカウント(裏垢)があり、いろんな人に嫌がらせのリプライをしているとのこと
放送時
- コレコレはフクロウ店長(大池翔太)にラインをブロックされ、生放送出演予定だったのに無断キャンセルされる
- 前回、被害者たちの最終的な望みは、「フクロウと小動物のお店 鷹翔」の営業停止だったが、これまでの被害状況から、コレコレも営業停止されても仕方ないという見解を示し、正式な機関に通報すれば対応されると告知
- 個人情報を無断で公開された人達は、現在警察に相談中 → 最終的にコレコレ視聴者の支援金で弁護士を雇うことが決定
- コレコレに連絡のあった被害者は、10~20人ほどいるが、上記のように報復されることを恐れて殆どの人が生放送に出演できない
- フクロウ店長(大池翔太)が店の電話番号として公開している携帯番号を固定電話番号に変更 → フクロウ店長(大池翔太)が記載していた固定電話は警察署の電話番号 → 警察署の電話番号を店の電話番号としてツイートし、プロフィールに記載したことで、大量の電話が警察署(福岡県小倉南警察署)にかかったことが放送中に発覚 → かなり悪質とのことで、警察がお怒り状態
- フクロウ店長(大池翔太)はコレコレをブロックしたが、放送は見ているとのことで、知人からタレコミ有り
- フクロウ店長(大池翔太)によると、事実ではないことが取り上げられていると反論があったとのこと → コレコレは全て事実であり証拠があると反論
- 過去に「フクロウと小動物のお店 鷹翔」で勤めた従業員も被害に遭っていたとのタレコミ
#コレコレ #福岡県 #小倉南警察署
悪質行為されると大変ですよねぇ。警察署は大変だったそうですよ?大池翔太さん pic.twitter.com/xyZdrnJgYn— あらいぐまちっぬ🫧 (@g0_3m) May 23, 2023
コメント