2023年9月~10月上旬の暇空茜氏の堀口英利氏関連発言まとめ
暇空茜氏と堀口英利氏+その他レスバまとめ①
暇空茜氏 → 堀口英利氏+その他への単発的なレスバをまとめました。
堀口英利氏の反論は見つかり次第、追記します。
https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1543610125604499456このツイートまだ消えてないのかよ
すげえなこの時は自分が燃えたのをユダヤ人にたとえた
今回は地震の被災者にたとえたマジで無敵の貴殿失当流
— 暇空茜 (@himasoraakane) September 3, 2023
まとめると
ほのぼのが堀口とレスバしたりする(ここで俺はブロック)
↓
マシュマロに堀口まわりのリスキーなのがバシバシ届いて全部に答える
↓
頃合いを見計らってアンバサがふわっと特定できない情報を流す
↓
匿名VPN部隊が「特定されたああ!」と騒いで家族写真まで晒す— 暇空茜 (@himasoraakane) September 4, 2023
堀口くんはその瞬間瞬間に生きてる pic.twitter.com/CSuaGudkVt
— 暇空茜 (@himasoraakane) September 4, 2023
あくまで私の本業は学生であり、嫌がらせ・威圧を目的とした訴訟に時間や労力を割くことはできません。特に、夏期休暇が終われば、私は学校の所在するロンドンに戻る必要があり、日本国内での訴訟に本人で対応することは困難です。
前は2021年11月頃ちろっとロンドンいっただけやんw
— 暇空茜 (@himasoraakane) September 4, 2023
堀口くんマジョリティとマイノリティ強いと弱いの意味で使ってるwwwへのレス
日本語だと強者と弱者という意味で使いますよね
(ポーン)? pic.twitter.com/NBFi2nA2XF
— 暇空茜 (@himasoraakane) September 4, 2023
海外の大学レポートとかなぜか読まされてるけど、授業の前に指定された参考文献を読み込んできてそれを前提としてディスカッションする形式で、母国語でない文献を常に何冊も読み込まないといけないから授業についていくだけでやっと、みたいな話ばっかりやな
堀口が通ってるようには絶対に見えへん
— 暇空茜 (@himasoraakane) September 4, 2023
デルタ航空の運賃(Base Fare)は僅か100円なのに、アメリカン航空は200円もします。なんと2倍!
しかも、国際観光旅客税は1,000円もします。運賃の10倍!
国際線旅客サービス施設使用料(PSFC)に至ってはは2,950円もします。運賃の約30倍! pic.twitter.com/96V92PZjgY— 堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi (@Hidetoshi_H_) February 11, 2023
https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1624354985105588224堀口くん、2023年10月24日にTOKYO→ロサンゼルスの飛行機チケットとってるけどこれロンドンの授業かなにか?
— 暇空茜 (@himasoraakane) September 4, 2023
コメント