事件に関する個人的な見解まとめ
こなつさんと汗さんのトレパク事件の真相
この事件に関しては、汗さんとZUKIさんが冤罪と認めてこなつさんに謝罪している以上、冤罪そのものは事実である可能性が高いです。
しかし、現在、こなつさんと汗さんは係争中であるため、今後の裁判状況次第では、話が変わってくる可能性はあります。
ただ、訴訟内容はトレパクが冤罪かどうかだけでなく、互いへの誹謗中傷や名誉毀損も含まれているため、これらに関しては、トレパク冤罪と分けて考える必要がありそうです。
こなつさんは本当にただの冤罪でトレパクした事実は全くないのか?
2023年4月現時点では分かりません。
汗さんとの事件がきっかけで、こなつさんの他の絵においてもトレパク疑惑が浮上したため、5ちゃんねるで検証画像が何枚も出回っています。
上記、汗さんの該当絵のトレパク疑惑に関しては、暫定的ではありますが解決したことになっています。(暫定的な理由は汗さんが一度は冤罪と認めるも、その後訴訟に発展し、現在係争中だからです。)
しかし、他の絵ではトレパクしているのではないか?という疑惑がその後も発生し、現在も検証が行われているようですが、この記事ではその件に関する検証は致しません。
興味ある方は、直接確かめることをお勧めします。
トレパクは冤罪じゃなかった
のこなつさんhttps://t.co/TxOeNdTigZ— いき (@xbb2222) March 28, 2023
お祓いで汗さんの身内が他界したとした件
お祓いで人が亡くなるという現象は法廷で立証が不可能ですが、誹謗中傷や名誉毀損などの方向で係争する可能性はありそうです。今後の裁判状況に注視したいです。
こなつさんが震災の写真を使用して炎上した件
この事件は、トレパク事件とは全く無関係で、汗さんやZUKIさんも本件には関わりません。
こなつさんがご自身の本に使用した写真に問題があったため炎上したようですが、結局どうなったかは不明です。(こなつさんがまとめnoteを出すと発言されたようですが、noteはまだ出ていません。)
本人たちと本人たちの身内が5ちゃんねるに書き込みをした件
これらはおよそ事実のようですが、元々匿名掲示板とはそういうところなので、本人たちやその身内が書き込みをしていたとしても不自然ではありません。
ネット上の書き込みに対する開示請求について
こなつさんは、ご自身に対する誹謗中傷と名誉毀損に該当すると思われるネット上の書き込みは可能な限り、開示請求を行うといった趣旨の発言をされたようです。(※ご本人の発言自体は確認していませんが、そういう話がネット上でされていました。)
現在も開示請求が継続しているようですが、今後どこまで開示請求されて裁判になるかは不明です。
無断転載を指摘され揉めた件
ここで初めてこそりさんという人物が登場しますが、こそりさんが指摘した無断転載の件と、汗さん&ZUKIさんのトレパク事件は全く無関係の別事件です。
こなつさんとこそりさんの揉め事がここまで大きくなった原因は、こなつさんが最初に指摘された無断転載について、逆ギレの反応をしてしまったからのようです。
こそりさんが告発に踏み切った理由は、単に逆ギレされたからではなく
とのことでコメントにてご連絡いただきましたので追記します。
確かに無断転載の件は著作者ではない第三者が無駄な正義感で注意をしただけですし、それに逆ギレされただけであれば「癪に触った」で終わる話でした。
しかしこの時こなつさんは鍵リプ嫌がらせ犯の冤罪ふっかけ、更に10日後には職場に「あいつ(こなつさん)を辞めさせろ」のメッセージと共にプラベートな内容を送りつけたストーカー犯だと冤罪をふっかけてきました。
この時点で【一方的に冤罪をかけられた被害者】と【冤罪をかけた加害者】の関係になっているため、こちらには加害者であるこなつさんについて説明する権利があります。
出典:noteアーカイブ
そして、たまたまこそりさんという方が調べ癖のある方だったため、色々なものが掘り起こされたという経緯です。
しかしこの時点で、こなつさんと汗さんの係争が継続中だったことから、一部こなつさん側に立つ人達から、こそりさんが実は汗さん本人か、汗さんの味方をする目的の誰かで、こなつさんに絡んだのではないかと憶測する人も現れました。
もちろんそんな証拠はありませんし、こそりさんもそのことについては完全に否定しています。
こそりさんは、ご自分のまとめたnoteで訴訟を起こされるリスクがあることも把握した上で、公共の利益のために公開すると発言しています。
こそりさんとAさんを同一人物だと思ってるの⁉️😂😂😂😂 https://t.co/2mRXYulpws
— いき (@xbb2222) March 28, 2023
こなつさんのカウンセリングとカウンセラー資格について
これに関しては、こそりさんのnoteを参考にされることをお勧めします。※下にリングがあります。
時系列で分かりやすくまとめられています。
掻い摘んで説明するとこの通りです。
- カウンセラーの資格がある
- 自分も冤罪で苦しんだので、同じ悩みを持つ同人作家の力になりたい。無料で相談を受ける
- 相談内容は秘密厳守すると断言
- 100件以上相談を受けた上で、本人たちに許可を取ったので書籍にまとめて販売すると宣言
- 後にこなつさんの言う許可というのが、仕方なく出した、許可というより後出し報告だったなど、不本意ながら許可を出してしまったと表明する人が続出
- このことで炎上するも夏コミで販売に踏み切り、現在もboothで販売中
後に、こなつさんの言うカウンセラーの資格が、心理カウンセラーとして認定されるものではないと判明し、再度炎上(※これについてはこそりさんのnoteを参照されたい)
本件は匿名掲示板でも言われているように、こなつさんの周りで次々と事件が発生したため、長期化かつ複雑化した炎上事件のようです。
2023年4月、こなつさんはツイッターアカウントを削除していますが、今後も削除したままなのかは不明です。※4月6日、アカウント復旧されました。
本件は長期化したとはいえ、一同人界隈で発生したトラブルなので、今のところ大きく話題になることはないようです。
だから、たまたま事件を知った人が概要を知りたいと思ってもなかなか把握しづらい状況になっているように思えます。
この記事は、そのような方々のお役に立てればと思い、中立的な立場で可能な限り概要だけをまとめることに徹しました。
補足や意見等がありましたら、コメントに残して頂ければ確認の上、添削します。
コメント
阪神淡路大震災で大変な思いをしたから東日本大震災とごっちゃにして言い訳に使ってるの本当に腹立つ
こなつさんとこそりさんとの揉め事が大きくなった原因について、本人が語っていた内容と違います。
“こなつさんが最初に指摘された無断転載について、逆ギレの反応をしてしまったから”
ではなく、無断転載の指摘に逆恨みされて色々冤罪をふっかけられたからだって書いてありました。
補足ありがとうございます!
ソースも確認できましたので、ご連絡いただきました内容を記事にも追記させていただきました。
また漏れがありましたら、お手数ですがご連絡いただけますと幸いです。
すみません、ソースをつけ忘れていました
https://archive.is/KifYO