【時系列】こなつさんにまつわる事件の流れ
2022年4月27日:こなつさんがnoteを公開
こなつさんは自身のnoteにて「トレパク冤罪を吹っ掛けられた話」と題材した記事を公開しました。
公開後、大いに炎上してしまったため、現在は削除されていますが、内容の一部は以下の通りです。
今回、自身が被ったとされる冤罪について憤慨し、軽率にトレパクを告発した人を厳しく非難しています。
ここまでは、冤罪が事実であるのならこなつさんの怒りも共感できます。
しかし、記事の中でやってよかったこととして、お祓いに行っていたと公表していたことは、ちょっと気になりました。
そして同日、汗さんは鍵を掛けたままの自身のツイッター上で、本件に関する謝罪文を掲載していたそうです。
トレパク冤罪の話、1ヶ月前はラレ側だと思われてたAさんに「Aさんの絵を盗むなんて許せない!私は応援してます!」ってリプ送ってた人が今は冤罪まとめのnoteを黙ってRTしてるのが1番怖かった
— 宮田奏 (@miyata__0529) April 27, 2022
2022年5月1日:こなつさんがnoteを削除
こなつさんは「トレパク冤罪の問題がほぼ解決しましたが怖すぎるのでこの件から手を引きます」というタイトルで記事を公開するも、後に削除。
※内容は下記アーカイブで確認できます。
2022年5月3日:告発者XがZUKIさんと特定
匿名掲示板の書き込みによって、告発者のX氏がZUKIさんであることが判明しました。
どうやら過去ツイートから特定されたようで、後にZUKIさんは全てのツイートを削除し、鍵を掛けましたが、現在は鍵は掛かっておらず、謝罪文を含む、本件に関するツイートのみが残っています。
この度の件について、誠に申し訳ありませんでした。
長くなりましたので画像にて失礼致します。私の個人のしたことで皆様に多大なご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。 pic.twitter.com/S2ZS7t7Q7E
— ZUKI (@skzkzuzu) May 3, 2022
- 汗さんに匿名アカウントで告発をしたのは自分で間違いない
- 両方に検証画像を送信したが、掲示板などに書き込みはしていない
- 今後一切の二次創作はしないと宣言
因みに匿名掲示板に書き込みはしていないとしていましたが、翌日、検証画像に同調するような書き込みを一度だけしたと訂正しています。
コメント
阪神淡路大震災で大変な思いをしたから東日本大震災とごっちゃにして言い訳に使ってるの本当に腹立つ
こなつさんとこそりさんとの揉め事が大きくなった原因について、本人が語っていた内容と違います。
“こなつさんが最初に指摘された無断転載について、逆ギレの反応をしてしまったから”
ではなく、無断転載の指摘に逆恨みされて色々冤罪をふっかけられたからだって書いてありました。
補足ありがとうございます!
ソースも確認できましたので、ご連絡いただきました内容を記事にも追記させていただきました。
また漏れがありましたら、お手数ですがご連絡いただけますと幸いです。
すみません、ソースをつけ忘れていました
https://archive.is/KifYO