長谷川幸洋と飯山あかり
フリーのジャーナリストになった長谷川幸洋さんは保守系の言論人とよくコラボや対談をしています。
飯山あかりさんもその1人のようです。
次回のゲストは飯山さんだ!😆✨
「長谷川幸洋 Tonight」第41回 ゲスト・飯山陽 様 https://t.co/rRyv7FZpc8 @YouTubeより
— にゃ🇯🇵✨ (@piece7528641835) November 9, 2023
その飯山あかりさんが長谷川幸洋さんが訴えられた件でライブ配信をし、長谷川幸洋さんがポストしました。
飯山あかりさんが、東大の池内恵教授に私が訴えられた件について、語ってくれました。ありがとうございます!↓ https://t.co/mIfkhat1ow
— 長谷川幸洋 (@hasegawa24) March 23, 2024
飯山あかりさんは動画内で、池内恵教授が長谷川幸洋さんに関して行ったとするポストを一部紹介しています。
もしかしたら裁判では飯山あかりさんが紹介したポストも証拠として提示されるかもしれません。
むしろこんなに多くの人が、「色ボケ老人」は長谷川氏のことを指していると感じたのはなぜなのか、知りたい。 https://t.co/BiiIwEWlFq
— Satoshi Ikeuchi 池内恵 (@chutoislam) March 24, 2024
長谷川幸洋と池内恵の裁判まとめ
3月22日、長谷川幸洋さんは下記ポストで池内恵教授から訴えられたことを公表しました。
東京大学の池内恵教授から、名誉毀損で訴えられました。全面的に戦います。ご支援をいただける方は、下記にお振込みをお願いします。
三菱UFJ銀行渋谷支店 普通0583999 長谷川幸洋(はせがわゆきひろ)
経緯は、https://t.co/qz6vo5tHTi
支援してくれたみなさま、本当にありがとうございます。— 長谷川幸洋 (@hasegawa24) March 22, 2024
ポストで引用している配信内で訴えられた内容の詳細について触れています。
具体的にどの発言を名誉毀損として訴えられたかは言えないとのことです。
理由はこれから裁判が始まるので、弁護団に口止めされているからとのこと。
具体的には言いませんでしたが、長谷川幸洋さんによると
- 2023年11月、12月頃に3回、「長谷川幸洋 Tonight」に飯山あかりさんがゲスト出演した時に中東イスラム業界、国際政治学者、外交政策などについて2人で議論した
- その中での長谷川幸洋さんの発言が名誉毀損にあたると池内恵教授が提訴
- 詳しくは言えないが、外務省からの補助金など、公金に関する内容であり、弁護団と相談した結果、名誉毀損には当たらないと考えられるため徹底抗戦することになった
- 外務省が補助金制度を作り、池内恵教授の東京大学先端科学技術研究センター (RCAST)も応募して3年間で6億円(予定)を受け取ることになった。
- 外務省は自分たちの政策を推進していくために、シンクタンクに補助金を出し、学者たちがそれに応募して何かの発表をする。外務省はその内容を受け取って日本の外交政策を推進していくというこの構造に関する私の評価が掛かっている問題
とのことでした。
池内恵教授は長谷川幸洋さんに対して下記のようにポストしています。
長谷川氏は私に対して謝罪し、誹謗中傷と侮辱を行った動画を撤回し、動画で私を中傷して得た利益を損害に対する賠償・慰謝料として収めなければ許しません。長谷川氏が私に対する誹謗中傷で1円も儲けることを私は許容しません。 https://t.co/Xv1jDek2H7
— Satoshi Ikeuchi 池内恵 (@chutoislam) January 16, 2024
長谷川氏の発言は、あたかも国際政治chやROLESチャンネルが「池内の番組」であり、恣意的な運営がなされているかのように誤認させ、国際政治chに対する虚偽の風説の流布を行い、ROLESチャンネルの信頼性を毀損しています。
— Satoshi Ikeuchi 池内恵 (@chutoislam) January 16, 2024
虚言・罵倒・嘲笑・風説の流布。
これが長谷川氏が繰り返し自分の動画で私に対してやったこと。
虚偽の風説により、東大先端研への予算を止めて予算で雇用されている研究員たちをクビにしようとしたのだから、決して許すことはない。 https://t.co/xVIeGeS4Mr— Satoshi Ikeuchi 池内恵 (@chutoislam) January 17, 2024
名誉毀損の民事裁判は地裁判決までなら平均1年~1年半ほど掛かるので、長谷川幸洋さんと池内恵教授の裁判結果は早くて年末頃に分かると思います。
もしそこで控訴した場合は、さらに時間が掛かることがあります。
いずれにしても長谷川幸洋さんはこの件でカンパを集めましたので、裁判進捗は報告されるでしょう。
また、本格的に裁判が始まれば長谷川幸洋さんのどの発言が問題視されたかもはっきりすることでしょう。
コメント