堀口英利氏 VS 藤原かみら氏の時系列まとめ
事の発端②
その後、堀口英利氏は藤原かみら氏が公開されている情報をもとに藤原かみら氏に関する情報をTwitter上にアップしました。
このことが藤原かみら氏との対立を決定的とするものとなりました。
【お知らせ】Twitterにおける誹謗中傷の加害者1名について、氏名、住所および職業の特定作業を完了いたしました。
SNS投稿や公開情報により加害者を特定しました。
今回は加害者の社会的な地位や責任に鑑みて、加害者の属性を公表に公共性・公益性があると判断して、例外的にお知らせいたします。 pic.twitter.com/ocJ6eeiohQ— 堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi (@Hidetoshi_H_) April 26, 2023
ロンドン市内の住所(サービスアパートメントの名称)を私に告げて、押し掛ける旨を示唆・予告してきた会社経営者の男性が警察署との通話履歴を公開して「震えて眠れ」と仰せでした。盗人猛々しいですね。
なお、私への名誉毀損や侮辱が確認されましたから、きちんと責任を取っていただく予定です。 https://t.co/dZMSbqIpdI pic.twitter.com/LU2NbzJqnQ
— 堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi (@Hidetoshi_H_) May 22, 2023
というか、本名なり紐づいた法人住所、登記の情報で代表の住所の区まで公開しといて個人じゃありませーん!は通らないですよね(笑
警察も呆れてましたし。
— 🦙🦙藤原@かみら🦙(アルパカ社長) (@Racer_Kamira) July 20, 2023
>住所を公開してはダメだし
商業登記簿記載の情報の公開…うーん心当たりあるなぁー https://t.co/TZMojxcjzv
— 🦙🦙藤原@かみら🦙(アルパカ社長) (@Racer_Kamira) August 9, 2023
たぶん早々に自分もコレやられてたと思います。残念ながら、車数台所持してる”らしい”とか言ってる時点で調査能力怪しいですけど。
住所から登記取ってそこについてる抵当権とか見たのかな。それを堂々書き込むのはさすがですわ。何度も言うけれど、示談以外でも個人情報渡すのは絶対ダメですよ! https://t.co/NUYU8ywtte
— 🦙🦙藤原@かみら🦙(アルパカ社長) (@Racer_Kamira) September 4, 2023
>もはや心身の安全や平穏な生活が害される蓋然性のある事態です。
お前の雇い主、人んちの登記簿公開した上、仲間内で顔写真回しといて、こっちが防衛したら殺◯者扱いしくさった癖に、自分は竹光でコレか?
よー言うたな。
— 🦙🦙藤原@かみら🦙(アルパカ社長) (@Racer_Kamira) September 6, 2023
今、あの履歴事項や登記簿の住所公開の是非が有識者の間で検討に入っています。時代にそぐわないという。
— 🦙🦙藤原@かみら🦙(アルパカ社長) (@Racer_Kamira) October 7, 2023
コメント