上野千鶴子が不倫入籍した旦那は色川大吉で馴れ初めは?住んでるタワマンと別荘はどこ!

有名人・著名人

フェミニストで結婚制度を否定し、等しく貧乏になれば良いと繰り返し主張していた上野千鶴子さんが、実は入籍してタワマンに住んでいたことが発覚し、炎上しています。

Colaboと連帯していることでも知られる上野千鶴子さんの以下の噂について調べました。

  • 上野千鶴子の主張
  • 上野千鶴子が入籍した旦那は色川大吉?
  • 上野千鶴子が住んでるタワマン&別荘はどこ!
  • 上野千鶴子のプロフィール
スポンサーリンク
スポンサーリンク

上野千鶴子の主張

フェミニストで社会学者の上野千鶴子さんは、かねてより結婚について以下の持論を主張していました。

自分の性的自由を放棄する契約関係に自ら入り、契約を破ったら相手を非難する権利を持つなんて、想像もできない。まったく理解できない人間関係ね

また、社会の貧富の差を問題視しながら「平等に貧しくなろう」とも主張していました。

上野千鶴子が入籍した旦那は色川大吉?

上野千鶴子さんは社会の結婚制度について否定的な意見を繰り返し、「おひとりさま」として独身こそ正しいと主張していたのですが、実は入籍して旦那がいたことが判明しました。

だが実は、そんな上野氏には秘された履歴がある。八ヶ岳の山荘の所有者として共に刻まれた男性の名。2人の関係を知る友人が打ち明ける。

「彼は2年前に亡くなっています。故人の遺志で葬儀は行われなかったそうですが、火葬を取り仕切っていたのは上野さんでした。彼女は本当に憔悴していて、見ていられないほどでした」

出典:文春

そして上野千鶴子さんが入籍した旦那は歴史家で東京経済大学名誉教授だった色川大吉さんです。

色川大吉さんは2021年9月7日午前2時43分、96歳にして老衰のため亡くなられたと知られています。

上野千鶴子と色川大吉の馴れ初め

上野千鶴子さんがいつから色川大吉さんと入籍していたかは不明ですが、メディアでの2人の繋がりを調べてみると上野千鶴子さんがPR誌『評論』205号にて、色川大吉さんの対談集を紹介している記事がありました。

「ふつうでない」歴史家の万華鏡  ──『色川大吉対談集 あの人ともういちど』を読んで

色川大吉さんの対談集が出た。全部で17本、登場するのは19人。同業の歴史家、安丸良夫さんや鹿野政直さんから、作家色川武大さん、女優の高峰秀子さんまで多彩。テーマは歴史にとどまらず映画、民話、美術、沖縄、原発と多様。時期は1978年から最新の2014四年まで。著者の53歳から89歳までの対話の集積である。

出典:日本経済評論社

この記事の日付は不明ですが、記事の内容から2014年頃に公開された記事と推測できます。

確定ではありませんが、この頃には既に色川大吉さんと上野千鶴子さんは入籍したか、或いは不倫関係にあったのではないかと思われます。

理由は、上野千鶴子さんと色川大吉さんは長い間、不倫関係にあり、色川大吉さんの妻が亡くなられてから入籍したのではないかと言われているからです。

散々、結婚制度を否定してきた上野千鶴子さんが実は不倫していたから入籍できなかっただけで、相手の妻が亡くなった途端、ちゃっかり入籍していたという事実に憤慨する声が続々と上がっています。

上野千鶴子が住んでるタワマン&別荘はどこ!

上野千鶴子さんが入籍していた事実が発覚したことで、再び注目されているのが上野千鶴子さんの住んでいるタワマンと別荘です。

「平等に貧しくなろう」と主張しながら上野千鶴子さん自身はタワマンに住み、別荘を所有していました。

そして、その別荘が旦那の色川大吉さんと共同名義だったわけです。

上野千鶴子さんが住んでいるタワマンは東京都武蔵野市にあるタワーマンションです。

高層階に住んでいますね。

また上野千鶴子さんの所有する別荘は、上記で紹介した通り、八ヶ岳にある山荘です。

他にも、上野千鶴子さんが乗り回している愛車は外車のBMWです。

どれくらいの期間愛用しているのか分かりませんが、等しく貧しくなろうと主張する人が高級外車を乗り回すというのは矛盾でしかありませんね。。

上野千鶴子のプロフィール

出典:twitter

名前上野 千鶴子(うえの ちづこ)
生年月日1948年7月12日 現在75歳
出身地富山県中新川郡上市町
研究分野社会科学
社会学
家族社会学
女性学
ジェンダー論
職業東京大学大学院人文社会系研究科行動文化学科名誉教授
NPO法人ウィメンズアクションネットワーク (WAN) 理事長
日本社会学会理事
出身校京都大学文学部哲学科
社会学専攻卒業
京都大学大学院文学研究科
社会学専攻博士単位取得退学

コメント

このページの内容をコピーすることはできません

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました