写真家のアキラタカウエさんが他人の作品をパクった疑惑で炎上しています。
パクリ疑惑の作品とアキラタカウエさんのwiki経歴プロフィールについて調査しました。
パクリ疑惑の作品
アキラタカウエさんが自身の作品としてSNS上で発表した写真の中に、他人の写真を加工して自身の作品として公開したものがあったようです。
有名写真家「パクリ疑惑」で謝罪 海外作品を無断加工、SNSで披露も…本人は盗用否定「他者に投稿任せていた」: J-CAST https://t.co/47qTSy9ua3 「写真家のアキラ・タカウエさんが、スロバキアの写真家ボリス・ミハリチェクさんの作品を反転させるなどして無断で使用していると、ツイッターで指摘」
— うさみー (@usamie_f) November 21, 2022
彼のファンだった一人の写真愛好家として、信じたい気持ちもあるが建築写真にも転載の疑惑が出てきてしまった…
左のカラー写真がインドのウェブサイト上に存在している写真、右の黒白写真がアキラタカウエ氏がSNSに投稿していた写真。
インドのサイトのURL→https://t.co/evv06IK8bL pic.twitter.com/QcaFOIhARw
— S.Sonozaki(新アカウントです) (@sonozakiphoto) November 21, 2022
これらの写真が問題視されてから、アキラタカウエさんは自身のツイッターを削除してしまいました。。
アキラタカウエのwiki経歴プロフィール

画像引用元:twitter
名前 | アキラ・タカウエ |
職業 | フォトグラファー、博士(工学)、一級建築士、技術士(建設部門) |
専門分野 | 構造工学や景観理論に基づく論理的で精密な構図に芸術的要素を加えた「アーキテクチュラル・ファインアートフォトグラフィー」 |
アキラタカウエさんは2013年に発表した「フラットプレーンイメージ」をベースとした「マトリックスシリーズ」が
- インターナショ ナルフォトグラフィーアワード(米国:ニューヨーク・カーネギーホール):建築写真総合部門・最優秀賞
- モスクワインターナショナルフォトアワー ド(ロシア):建築写真総合部門・最優秀賞を受賞
- ソニーワールドフォトグラフィーアワード日本部門賞2位受賞
など、世界中で高く評価され、いくつもの賞を受賞して以来、今日に至るまで数多くの賞を受賞し、個展&合同展示を開催してきました。
実績と実力が認められているアキラタカウエさんが、何故他人の写真を加工して自身の作品として公開したのかはまだ分かっていません。
本件を調査した時点でツイッターは既に削除され、Facebookも確認できない状態になっており、アキラタカウエさんがパクリ疑惑について何かコメントをしたという情報もありませんでした。
現時点でインスタグラムやホームページ、youtubeチャンネルは残っていましたが、ホームページには何も情報が残っておらず、今後の状況次第ではこれらも削除される可能性はあり得そうです。
【11月22日】ホームページに謝罪文掲載&インスタグラム削除
11月22日時点で、全ての情報が削除されていたホームページに謝罪文が更新されました。

画像引用元:twitter
アキラ・タカウエさんは実在するのですか❓
「八手三郎」「矢立肇」「葉村彰子」各氏のような存在ならば、ありえる弁明ですが…#アキラ・タカウエ
有名写真家「パクリ疑惑」で謝罪 海外作品を無断加工、SNSで披露も…本人は盗用否定「他者に投稿任せていた」 https://t.co/eGRQG7LXoO #写真家 #盗用 pic.twitter.com/pQfoOvFrn7— あわのかな(awanokana) (@awanokana) November 21, 2022
謝罪文の内容によるとツイッターは一部共同運用しており、他者が更新することがあったそうです。
その過程で今回の問題が発生したとの説明でした。
また、ホームページの更新と共に、インスタグラムのアカウントも削除されてしまいました。
世間の反応
アキラ・タカウエ氏の写真パクり問題、言い訳に狡さを感じる。全面的に非を認めると、広告仕事で過去に納品した写真も疑われて賠償ものになるから、頑張って知恵を働かせた結果という感じ。
パクるやつはまたパクるし、要らん知恵回すし、徹底的に業界から締め出さないと。https://t.co/xMZjbq2RCr— 「Kamitaback.」の管理人:Landa (@KamitabaMTG) November 22, 2022
アカウントの共同運営者が、勝手に他人の作品を加工して投稿を繰り返していたなんて、言い分け通じるわけないだろw#アキラ・タカウエ 写真家「パクリ疑惑」で謝罪 海外作品を無断加工、SNSで披露も…本人は盗用否定「他者に投稿任せていた」 https://t.co/K33NGCbv5r #写真家 #盗用 @jcast_news
— Azumi Kou (@azofwizard) November 22, 2022
著名人が忙しすぎて、SNSはアシスタントなり関係者なりに任すことはもちろんある。その過程において「これらを●の頻度で/●曜日に」などと自らの作品/著作物を渡すだけであって、その中に盗作複数なんて絶対に紛れないよ。 #アキラ・タカウエ
— ぽめたいち (@taichipome) November 21, 2022
有名写真家「パクリ疑惑」で謝罪 海外作品を無断加工、SNSで披露も…本人は盗用否定「他者に投稿任せていた」(J-CASTニュース) https://t.co/Itx2nCJ7C5
え”え”え”ーーー苦しすぎるわ。インスタに残ってた海外建築物の明らかな盗用写真も同じ説明でやりすごすの? #アキラ・タカウエ
— ぽめたいち (@taichipome) November 21, 2022
アキラタカウエさんの盗用疑惑が本業の建築写真にも。
ウェブサイトの釈明文を見ると共同運営者がやったことだと書いてあったが、数年前の写真でもやってる感じ
インスタも消されているしこりゃもう完全にアウトじゃんね…— Seiichiro@奄美の亀ラマン (@amamicamerakozo) November 22, 2022
共同運用者が何をしたか?
1.アキラタカウエ氏が撮ってもない写真を勝手に撮ったことにして加工・投稿?←ゴーストの存在を認める
2.アキラタカウエ氏の作品の中からランダムに投稿?←盗用を認める
どちらにしてもアウト。 https://t.co/xPLAV7t4Bp— s n o w (@snowislandcom) November 22, 2022
アキラタカウエがツイッターとインスタのアカウント削除した時点で他にもパクリまくってたって白状したようなもんや
— きのこ (@gottsandesuu) November 21, 2022
コメント